ROIROM(ロイロム)って誰?話題の“執事コンビ”が音楽番組に続々登場!
2025年秋、SNSやテレビでじわじわ話題を集めている男性デュオ「ROIROM(ロイロム)」。
メンバーは本多大夢(ほんだひろむ)さんと浜川路己(はまかわろき)さんの2人。
TikTokを中心に人気が広がり、今や“Z世代の新星”として注目されています。
話題のきっかけは「日東紅茶」WEB CM
ROIROMが一気に注目を集めたのは、2025年10月末に公開された「日東紅茶」WEB CM。
2人が執事姿で登場する「#執事ロイロム」「#ミルクティー選手権」がSNSで拡散し、X(旧Twitter)では 「コンセプトが最高」「cHaRm(ファンネーム)の夢叶った」といったコメントが相次ぎました。
さらにこのCMが話題となったことで、TikTokでは「執事ロイロム」のハッシュタグ付き動画が急増。
Instagramではファンアートや着想コーデも登場し、短期間でフォロワーが1万人単位で増加しています。
音楽番組への出演ラッシュが続く
ROIROMは、11月8日に日本テレビ系「with MUSIC」でプレデビュー曲『Dear DIVA』を初披露。
11月14日には「ミュージックステーション」出演も予定されており、 “執事コンビ”が全国放送で見られるとあってSNSでは期待の声が高まっています。
11月23日には有明アリーナで初の単独ショーケースイベント 「ROIROM debut showcase〜dear cHaRm〜」を開催予定。
夜公演はすでにSOLD OUTしており、人気の急上昇ぶりがうかがえます。
ファン層は10〜20代女性中心。「Dear DIVA」が共感を呼ぶ理由
プレデビュー曲「Dear DIVA」は、SNS上で「みせかけじゃない愛」というフレーズがバズ中。
ダンス動画は再生10万回を突破し、「歌詞が刺さる」「2人の表情が良すぎる」と話題になっています。
Instagramフォロワーは約2.8万人、TikTokは3.5万人を超え、
YouTubeチャンネルも開設1週間で登録者4,000人超。
Z世代・女性ファンを中心に「推したくなる2人」として支持が広がっています。
今後の展開にも注目
ROIROMは、11月19日に「Dear DIVA」を主要配信サイトでリリース予定。
その後も美容系メディアとのタイアップや、雑誌『MAQUIAオンライン』でのコラボ掲載などが控えています。
「執事ロイロム」ブームから音楽活動へ。
SNSで育った新世代アーティストが、テレビやライブステージでどんな存在感を見せていくのか——
この冬、要チェックのユニットです。
出典:Modelpress、Yahoo!ニュース、RealSound、Natalie ほか




