2025年10月22日(水)放送のTBS『世界くらべてみたら』では、元力士・日高賢太(元・春日龍)さんが前回10月10日に続いて再登場し、「元力士vs世界の力自慢!フランス場所」第2弾が放送されます。
放送内容と舞台(フランス・リヨン編)
今回の舞台はフランス・リヨン。日高さんは前回の挑戦に続き、「相撲で勝てば1000ユーロ(約17万円)」の看板を掲げて、世界の強豪たちと再び対戦します。
柔道や格闘技、ストロングマンなど、さまざまな分野の力自慢が登場予定。前回のパリ編で見せた技術力と瞬発力を武器に、どんな戦いを見せるのか注目が集まっています。
前回(10月10日放送)とのつながり
初登場となった10月10日放送回(前回の記事はこちら)では、フランス・パリで挑戦を行い、海外でも「小柄なのに強すぎる」「日本の力士が無敗」と話題になりました。
その反響を受けて、番組が第2弾として企画したのが今回のリヨン編。SNSでは「また見られるの嬉しい!」「現地の反応が楽しみ」といった投稿が増えており、放送前からファンの期待が高まっています。
経歴と現在の活動
日高賢太(ひだか けんた)さんは1984年6月3日、神奈川県横浜市出身。 身長169cm・体重123kgで、四股名は「春日龍」。
2001年9月場所で初土俵、最高位は幕下29枚目。弓取り式も務めた実力者で、通算成績は401勝417敗22休。 引退後は大島部屋のコーチとして若手育成に携わりながら、相撲の海外普及活動を精力的に行っています。
また、TBS『世界くらべてみたら』への出演をきっかけに、一般メディアでも“相撲を世界に伝える存在”として注目されています。
SNSでの注目とファンの期待
X(旧Twitter)では「#日高賢太」「#世界くらべてみたら」が放送前から話題に。 「またフランスで挑戦!?」「前回よりも盛り上がりそう」といった投稿が多く見られます。
ファンの間では「勝敗だけでなく礼儀正しさが好き」「相撲の魅力を世界に広げてほしい」といった応援の声が増え、再登場を心待ちにするムードが高まっています。
番組スタッフのコメント
TBS公式X(@sekakura)では、 「日高賢太、再びフランスへ。“相撲を愛してくれる人が増えた”」との投稿が行われています。
スタッフコメントでは「技術だけでなく、所作や礼儀が現地で高く評価されている」との声もあり、今回の挑戦がどんな反響を呼ぶのか期待が高まります。
まとめ
『世界くらべてみたら』10月22日放送のリヨン編では、 元力士・日高賢太さんが再び世界へ挑みます。 相撲の技術、そして“礼に始まり礼に終わる”日本の心が、海外でどう受け止められるのか――。放送当日の展開に注目です。
前回のパリ編をまだ見ていない方はこちらもどうぞ。
👉 【前回】日高賢太(春日龍)がフランスで6連勝!『世界くらべてみたら』パリ編まとめ

